何やら人だかりができています。この木は・・姫りんご!
まつの木の畑にはクラスの名前の果物が植わっています。
冬でも楽しみを持って畑にお出かけできるんです♪
こちらは・・みかん!2年前に自分たちで植えたミカンの木に実がなって大喜び!!
ミカンの木のためなら、雑草抜きも頑張ります!
イチジク組はないけれど・・今年も大豊作!!
畑のフルーツはどんな味かな?毎日ワクワクの子供たちです(^_-)-☆
羽村市小作台 保育目標「丈夫な身体 豊かな心」を実践しています。
投稿日:
何やら人だかりができています。この木は・・姫りんご!
まつの木の畑にはクラスの名前の果物が植わっています。
冬でも楽しみを持って畑にお出かけできるんです♪
こちらは・・みかん!2年前に自分たちで植えたミカンの木に実がなって大喜び!!
ミカンの木のためなら、雑草抜きも頑張ります!
イチジク組はないけれど・・今年も大豊作!!
畑のフルーツはどんな味かな?毎日ワクワクの子供たちです(^_-)-☆
関連記事
夏のまつの木の畑の様子をお届け~♬ ミニトマト~♬ りんご組さんが上手に収穫♡ 真っ赤だね~! ばなな組さんはブルーベリーを収穫♬ ぶどう組さんは園長先生と一緒に苗植えのお手伝い! きゅうりやナスも …
ゴールデンウイーク明けにこどもたちが野菜の苗植えをします。 その前に降雨延期で耕して肥料をまいて苗床をつくります。 今日はフリーの先生が、畑を耕してくれました。 どこにいるかな。 初めての耕運機の作業 …