10月17日にスポーツセンターで第43回運動会を行いました。
コロナウイルス感染防止の為、今年度はばなな・ぶどう組のみで、この2クラスも
時間をづらして行いました。
ばなな組は今年度はおじさんたちとでなく、自分のお父さんと運動遊びをしました。
ぶどう組は4m・5mの竹に挑戦!!
(ぶどう組)最後はかっこよく南中ソーランを踊りました。
羽村市小作台 保育目標「丈夫な身体 豊かな心」を実践しています。
投稿日:
10月17日にスポーツセンターで第43回運動会を行いました。
コロナウイルス感染防止の為、今年度はばなな・ぶどう組のみで、この2クラスも
時間をづらして行いました。
ばなな組は今年度はおじさんたちとでなく、自分のお父さんと運動遊びをしました。
ぶどう組は4m・5mの竹に挑戦!!
(ぶどう組)最後はかっこよく南中ソーランを踊りました。
関連記事
9月は年に一度の総合避難訓練があります。 普段の避難訓練に加え、保育園全体でいざという時の備えとして 様々な物の点検や補充を行います。 今日は災害用トイレの組み立てを行いました。 使わないで済むことが …
最高の川遊び日和の昨日、年長組は多摩川で川遊びをしました。 パパたちのお手伝いありがとうございました! 川での約束をよーく聞き、ライフジャケットをつけていざ!! 最初は怖がっていた子も、ぷかぷか〜と流 …