朝、畑で採れた野菜を園庭に置いていると・・・・
「なんかいい匂いだよー!」と子どもたちが気づいてくれました。
1歳児クラスもトマトやきゅうりを指さして
「とっ!とっ!」と教えてくれます。
「なんだか紫蘇の匂いもするぞ〜」
今年のひまわり第1号!!
いよいよ夏本番!!
今年の夏も、たくさん畑の野菜を食べようね〜!
羽村市小作台 保育目標「丈夫な身体 豊かな心」を実践しています。
投稿日:
朝、畑で採れた野菜を園庭に置いていると・・・・
「なんかいい匂いだよー!」と子どもたちが気づいてくれました。
1歳児クラスもトマトやきゅうりを指さして
「とっ!とっ!」と教えてくれます。
「なんだか紫蘇の匂いもするぞ〜」
今年のひまわり第1号!!
いよいよ夏本番!!
今年の夏も、たくさん畑の野菜を食べようね〜!
関連記事
今日の給食は大人気駅弁シリーズ!! 東北新幹線 福島県郡山の”海苔のり弁当” 朝からお給食の先生たちが作ってくれました! 完成~!! おいしそう!! お弁当箱に入っているだけでも子どもたちはテンション …
朝からとっても良い天気♫ いつもはどのクラスもお散歩に出かけてしまうのですが、 今日はたくさんのクラスが園庭でじっくり遊んでいました。 マットの山を作ってジャンプしたり、三輪車を楽しんだり 砂場で大き …