今日は年に一度の総合防災訓練でした。
大人も子どもたちも一緒に避難経路や危険箇所の
確認を行いながら、災害時についての話をしました。
給食では、防災食の実演をして給食にα米を食べました。
ぜひご家庭でも災害時のお話をしてみてくださいね!

羽村市小作台 保育目標「丈夫な身体 豊かな心」を実践しています。
投稿日:
今日は年に一度の総合防災訓練でした。
大人も子どもたちも一緒に避難経路や危険箇所の
確認を行いながら、災害時についての話をしました。
給食では、防災食の実演をして給食にα米を食べました。
ぜひご家庭でも災害時のお話をしてみてくださいね!

関連記事
東京都からー東京都女性活躍推進大賞」を受賞しました。 それについて2020年2月25日(火)13:55~14:00 テレビ朝日の東京サイト「女性が輝く社会から働きやすい保育園」 で、園の様子が放映され …
明日はいよいよ、年長組による「お化け屋敷」です!! 子どもたち、明日のためにコツコツ準備をしてきました。 午睡中、他のクラスの先生たちもお手伝い♫ 明日の会場作りです! 明日は、可愛いおばけちゃんたち …
31年度保育施設継続申し込みについて 受付時間 平成31年1月5日(土)~1月18日(金) 午前8時30分~午後5時 ※この期間は、祝日の14日(月)を除き、土・日曜日の受付を行っています。 (11 …