7月の誕生会。なんと、誕生児はみーんなさくらんぼ組さん!!

メインの出し物は、すいか割り。
さくらんぼ組さんも、初挑戦!!

う~ん。なかなか割れないなぁ・・・・・・

いちご・ばなな・ぶどう組さんは、園庭ですいか割り。目隠しもしたよ。
やっぱりなかなか割れなくて、最後は担任の先生たちが、大活躍!!

大きなすいかをパクパク。別腹なのか、給食にはまったく支障がなかったとか・・

楽しかったね。

羽村市小作台 保育目標「丈夫な身体 豊かな心」を実践しています。
投稿日:
7月の誕生会。なんと、誕生児はみーんなさくらんぼ組さん!!

メインの出し物は、すいか割り。
さくらんぼ組さんも、初挑戦!!

う~ん。なかなか割れないなぁ・・・・・・

いちご・ばなな・ぶどう組さんは、園庭ですいか割り。目隠しもしたよ。
やっぱりなかなか割れなくて、最後は担任の先生たちが、大活躍!!

大きなすいかをパクパク。別腹なのか、給食にはまったく支障がなかったとか・・

楽しかったね。

関連記事
乳児クラス(もも組・さくらんぼ組・りんご組)で、「RSウィルス」にかかったお子さんがいます。 又、発熱や咳でお休みしているお子さんもいます。 熱や咳で受診する際は、「保育園でRSウィルス感染症が出てい …
今日は1月の誕生会でした。 今回は「十二支の話」や「だるまの目入れ」を見ました。 みんな興味津々です! そして今日のメインイベント!! 獅子舞の登場です。もちろん中に入っているのは先生だと知っています …
今日はみんなでたけのこ掘りに行きました! 地面の下から掘るのは一苦労。 それでもみんなで力を合わせて 最後まで頑張りました! 保育園に帰ると園長先生が早速茹でてくれました。 明日は美味しい天ぷらと煮物 …