涼しい日が増えてきて、季節がまた一つ進みましたね。
夏にたくさん食べた畑のナス、ピーマンも収穫納めです。
ぶどう組が畑から収穫してきてくれたので、園長先生が本日も調理してくれました。
「何作ってるの~?」と次々に散歩から帰って来たクラスが到着!
出来立てのナス、ピーマン炒めを今日も美味しく食べました♡
羽村市小作台 保育目標「丈夫な身体 豊かな心」を実践しています。
投稿日:
涼しい日が増えてきて、季節がまた一つ進みましたね。
夏にたくさん食べた畑のナス、ピーマンも収穫納めです。
ぶどう組が畑から収穫してきてくれたので、園長先生が本日も調理してくれました。
「何作ってるの~?」と次々に散歩から帰って来たクラスが到着!
出来立てのナス、ピーマン炒めを今日も美味しく食べました♡
関連記事
今日の朝の園庭には大きな水たまりがたくさん! さて、何をしようかな?? 流しそうめんだ! 水を運ぼう! 葉っぱをながそう! 次から次へアイディアが浮かびます。 水たまりの水しぶきを花火に見立てて飛ばす …
毎日100人以上の給食を作ってくれる給食の先生たち。 白身魚のムニエルは一枚一枚焦げ目をつけながら フライパンで焼いてくれます! バターのいい匂いが保育園中に広がって 大人も子どもも給食が楽しみです! …
先日、保育展がありました! まつの木保育園も参加しました♪ 来てくれたみなさんありがとうございました! まつの木保育園は、焼きそばを販売していました! まつの木保育園の展示は、川がモチーフになっていて …