News & Topics

おもちつきをしました!

投稿日:

昨日、おもちつきをやりました!
ぶどう組は、前日から米とぎをして下準備もしていました。

おもちつきには、ぶどう組のお母さんお父さんにもお手伝い頂きました!

オープニングは、ぶどう組の踊りから始まりました♪

みんなおもちに興味津々。👀✨

おもちになる前のもち米を園長先生に見せてもらいました!

いちご組とばなな組は先生と一緒におもちをつきました。

ぶどう組は1人で「きね」を持てる子は1人でつきました!

もち米がおもちになったら、お母さんにバトンタッチ!

お母さんたちがおもちを食べやすい大きさにちぎって、海苔やきなこを付けてくれました😋💭

最後にパパたちが全力でついた、パパ餅を作りました!

「原田先生、全部いいところ持っていったな!😂」

と言われながら、主任の原田先生も一緒におもちをついてくれました!

1番滑らかなおもちが出来上がりました✨

おもちつきの後は、みんなでついたおもちを食べました😋

自分たちで付いたお餅は美味しいね💫

ぶどう組のお母さんお父さん、朝からおもちつきのお手伝いありがとうございました!🍀.*

-News & Topics

関連記事

サンタさんからプレゼントが届いた~♬

お昼寝から起きると・・・ 園庭にサンタさんから沢山のプレゼントがっ!! みんな続々と集まってきます!! みんなでサンタさんに”ありがとう”の気落ちを込めて 園長先生のギターと一緒に「あわてんぼうのサン …

今日の給食〜きのこ特集〜

  今日の給食は山形のご当地グルメ。 スープにはきのこがた〜くさん入っていました! 給食の先生が本物のきのこを持って見せてくれたよ。 触ってみると、ぷにぷに〜! 匂いを嗅ぐと・・・きゃーー! …

第40回運動会

10月20日 秋空の下、第40回運動会を行いました。 みんな気合十分!!   がんばるぞ!!エイエイオー!!   さくらんぼ組は競技内容に合わせて、はらぺこ青虫のワゴン車で登場。   先生のアコーディ …

ふるさと祭り

9月23日に小作駅前で行われたふるさと祭りに ぶどう組が参加しました。 「これが日本のお祭りさ」を力強く踊りました。 先生たちと、南中ソーランも踊りました。 かっこよかったよ!ぶどうくみさん!

no image

緊急募集 パート職員!

仕事内容:保育補助(無資格可) 詳細は保育園まで

ページ先頭へ