園長先生がだるまのお話をしてくれました♪
だるまは毎年「願いが叶いますように」という気持ちを込めて、みんなのことを見られるように片目だけ入れてくれました。
このだるまは子ども工房でいつも見てくれています✨
獅子舞も保育園に来てくれました!
小さな獅子舞も少し怖くて先生の後ろから👀
獅子舞のお話をよく聞きます👂🏻”
しかし・・・
大きな獅子舞が出てきた瞬間!
みんなびっくり後ずさり。💥
しかし、頭が良くなりますように、と1列に並んでガブッとしてもらいました☺️
羽村市小作台 保育目標「丈夫な身体 豊かな心」を実践しています。
投稿日:
園長先生がだるまのお話をしてくれました♪
だるまは毎年「願いが叶いますように」という気持ちを込めて、みんなのことを見られるように片目だけ入れてくれました。
このだるまは子ども工房でいつも見てくれています✨
獅子舞も保育園に来てくれました!
小さな獅子舞も少し怖くて先生の後ろから👀
獅子舞のお話をよく聞きます👂🏻”
しかし・・・
大きな獅子舞が出てきた瞬間!
みんなびっくり後ずさり。💥
しかし、頭が良くなりますように、と1列に並んでガブッとしてもらいました☺️
関連記事
30年度最後の離乳食講習会を行います。是非、ご参加ください。 日時 平成31年2月22日(金曜日)9時40分~11時45分 場所 羽村コミュニティーセンター 調理室 (お子さんは、和室で保育士が保 …
30年度保育園入園の申し込みが始まります。 新規及び転園希望 〇期間 平成29年12月1日(金)~14日(木) 午前8時30分~午後5時(土日は午前11時45分~午後1時を除く) 〇受付場所 市役所西 …