News & Topics

獅子舞がやって来ました!

投稿日:

園長先生がだるまのお話をしてくれました♪

だるまは毎年「願いが叶いますように」という気持ちを込めて、みんなのことを見られるように片目だけ入れてくれました。

このだるまは子ども工房でいつも見てくれています✨

獅子舞も保育園に来てくれました!

小さな獅子舞も少し怖くて先生の後ろから👀

獅子舞のお話をよく聞きます👂🏻”

しかし・・・

大きな獅子舞が出てきた瞬間!

みんなびっくり後ずさり。💥

しかし、頭が良くなりますように、と1列に並んでガブッとしてもらいました☺️

 

-News & Topics

関連記事

クリスマス楽しかったね〜♫

今日は楽しみにしていたクリスマス会。 園庭ではミニサンタクロースたちが元気に遊んでいます♫ あ!!サンタさんだ!! 目が覚めると、園庭にたくさんのプレゼントが!! 寝起きの子どもたちも大喜びで園庭に出 …

雨上がりの園庭より

雨が上がると子どもたちはすぐに園庭に飛び出して 色々な発見を楽しんでいます。 水溜りでの泥んこ遊びを見ると、思わず止めてしまいたくなりますが・・ 子どもたちにとっては、ワクワクが止まらない瞬間なのです …

幼児クラス(3歳、4歳、5歳)運動会リハーサル練習❗️

You need to be logged in to view this content. お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

たけのこ掘りに行きました!

ぶどう組 たけのこ掘りに行ってきました! 朝早くからシャベルを持って出発! あった!たけのこの周りをみんなで掘ろう! たけのこを傷つけないように慎重に掘り出しました✨️ たくさんたけのこを掘れました! …

焼き芋パーティ!🍠

先日、お芋掘りでみんなが掘ったお芋で焼き芋パーティをしました! おいもの土を綺麗に洗って〜🫧 新聞紙とアルミホイルをクルクル巻いて🌀🌀 この火で焼き芋を作るのか〜!🍠 自分たちで取ったおいもは美味しい …

ページ先頭へ