乳児クラス(もも組・さくらんぼ組・りんご組)で、「RSウィルス」にかかったお子さんがいます。
又、発熱や咳でお休みしているお子さんもいます。
熱や咳で受診する際は、「保育園でRSウィルス感染症が出ている」と、一言付け加えてください。
登園の際には、保護者が記入する「登園届」が必要です。
羽村市小作台 保育目標「丈夫な身体 豊かな心」を実践しています。
投稿日:
乳児クラス(もも組・さくらんぼ組・りんご組)で、「RSウィルス」にかかったお子さんがいます。
又、発熱や咳でお休みしているお子さんもいます。
熱や咳で受診する際は、「保育園でRSウィルス感染症が出ている」と、一言付け加えてください。
登園の際には、保護者が記入する「登園届」が必要です。
関連記事
7月6日に行われた、まつの木”えんにち” 夕方に向けて、朝から本当にたくさんの保護者の方々がお手伝いに来てくれました! がんばるぞ!!えい!えい!おー!! 公園ではお父さんたちがステージ・やぐら作り、 …
今年は晴天の中親子餅つき大会を行いました。 ぶどう組さんの「まわせまわせ」の元気いっぱいの踊りで開始。 なかなか蒸しあがらない!というハプニングはありましたが、 お父さんたちの協力のもと餅つきが始まり …
今日は、発表会のリハーサルをしました! ガオー!と恐竜になりきっているのはさくらんぼ組さん! みんなで「ぼよよ〜ん!!」大ジャンプを披露してくれたのはりんご組さん! かっこいいウルトラマンと可愛いプリ …